5月20日(木)常任理事会(書面審議)が開催されました。
議案 総会付議事項の審議(なお、総会は中止)
議題 1.令和2年度 事業・決算・監査報告
2.令和3年度 事業計画及び予算
3.役員人事
4.淡水会規約の一部改正
いずれも、承認可決されました。
2021年05月27日
常任理事会(書面審議)のご報告
posted by 淡水会 at 14:05| 事務局からのお知らせ
2021年05月26日
令和3年度 北海道支部 総会中止のお知らせが届きました
令和3年7月1日(木)に北海道支部総会を開催する予定でしたが、コロナ禍のもと総会を開催できる状況ではありません。残念ですが中止とさせていただきます。
来年度は7月7日(木)で会場予約しました。
来年度は7月7日(木)で会場予約しました。
支部長 福寿忠勝(G14) 事務局 山本和秀氏(G24)
posted by 淡水会 at 13:58| 支部
2021年05月24日
永原恵三氏(G29)がお茶の水女子大学から名誉教授の称号を授与されました
コール淡水・東京(CTT)は、永原恵三氏(G29)に1998年4月の設立時から四半世紀にわたって、発声法の指導から定期演奏会の指揮までとCTTの音楽指導者として大変お世話になってきました。
永原恵三氏は、1991年4月、お茶の水女子大学文教育学部専任講師として着任されて以来、同大学助教授を経て、同大学教授を2021年3月の定年による退官まで務められました。
お茶の水女子大学において30年、音楽学研究者として、また、指導教官として顕著な業績を残されたと聞いております。
この度のお茶の水女子大学からの名誉教授の称号授与は、同窓生が多く在籍しているCTTにとりましてもまことに喜ばしい慶事であります。
ここに淡水会の皆さまにもお知らせ申し上げます次第です。
尚、永原氏は、音楽学者としてますます精進しエネルギッシュに前進していくとのことで、以下の通りにホームページも新たに開設しています。あわせてお知らせいたします。
永原恵三公式サイト。音楽から人/ひとについて考えることをライフワークとしています。← CLICK
また、引き続き放送大学客員教授として、東京文京学習センター・東京足立学習センターにおいて、教育、指導にあたっておられます。
コール淡水・東京(CTT) 代表 堀井精一(G21) 記
永原恵三氏は、1991年4月、お茶の水女子大学文教育学部専任講師として着任されて以来、同大学助教授を経て、同大学教授を2021年3月の定年による退官まで務められました。
お茶の水女子大学において30年、音楽学研究者として、また、指導教官として顕著な業績を残されたと聞いております。
この度のお茶の水女子大学からの名誉教授の称号授与は、同窓生が多く在籍しているCTTにとりましてもまことに喜ばしい慶事であります。
ここに淡水会の皆さまにもお知らせ申し上げます次第です。
尚、永原氏は、音楽学者としてますます精進しエネルギッシュに前進していくとのことで、以下の通りにホームページも新たに開設しています。あわせてお知らせいたします。
永原恵三公式サイト。音楽から人/ひとについて考えることをライフワークとしています。← CLICK
また、引き続き放送大学客員教授として、東京文京学習センター・東京足立学習センターにおいて、教育、指導にあたっておられます。
コール淡水・東京(CTT) 代表 堀井精一(G21) 記
posted by 淡水会 at 14:24| クラブ・団体関係OB会
2021年05月18日
神戸新聞に神戸市文化スポーツ局長 加藤久雄氏(G35)が掲載されました
posted by 淡水会 at 13:04| 淡水人の活躍
2021年05月17日
土曜セミナー〜国家・地方公務員の先輩との交流会〜
6月 土曜セミナー 〜国家・地方公務員の先輩との交流会〜
日 時 2021年6月19日(土)
【午前10時〜午後4時】
場 所 淡水サロン
神戸市中央区八幡通4丁目2-12フラワーロード第3ビル6階
内 容 就職相談&模擬面接
公務員(OBOG)との交流会
相談員 福田よしみ(キャリアコンサルタント)
加納 叔子(キャリアコンサルタント)
主催/後援 兵庫県立大学キャリアセンター / 淡水会・学友会
6月土曜セミナー 詳細 ← CLICK
posted by 淡水会 at 14:10| 学生・学校への支援