2022年07月25日

淡水会姫路支部総会の案内が届きました

淡水会姫路支部総会について、下記の通り開催いたしますのでご案内申しあげます。
多数のご参加をお待ちしています。
※但し、コロナ感染も急拡大している現況を鑑み、その時の社会的な状況によりましては中止または延期といたします。
          記
  開催日時 2022年8月31日(水) 18時30分開始
  場所 姫路キャッスルグランヴィリオホテル
           (姫路市三左衛門堀西の町210)
  電話 050-5847-7770(または079-284-3729)
  会費 7,500円
                連絡先 淡水会姫路支部事務局
                    井上 啓明
                   電話 090-8758-8188

姫路支部総会 詳細←CLICK

posted by 淡水会 at 11:19| 行事ご案内コーナー

2022年07月22日

稜線山岳会より「総会並びにアニュアルキャンプ」の中止の連絡がありました

稜線山岳会の活動にご協力とご理解を賜り感謝申し上 げ ます 。
新型コロナウイルス感染症が再度悪化状態により、本年度の総会並びにアニュアルキャンプは中止とさせて頂きます 。
中本山小屋理事が4月と8月にヒュッテの現地メンテを実施して頂いております。
以上、宜しくお願い致します。
稜線山岳会 詳細 ←CLICK
稜線山岳会 会長 田中 成和 記
posted by 淡水会 at 10:31| クラブ・団体関係OB会

2022年07月19日

京都淡水会「ゆかた会」が開催されました

7月16日(土)12時から3年ぶりに「京都淡水ゆかた会」が開催されました。会場は、今回から永年利用してきた京都ホテルオークラ別邸「粟田山荘」に代わり、岡崎の「白河院」となりました。
こちらは、池泉回遊式の本格的な山水庭園と数寄屋造りの京都らしい閑雅な和風旅館で庭園は京都市指定名勝となっています。
IMG_1117.JPG

当日は、東京、名古屋、奈良、大阪、神戸、姫路、高松などの支部からも参加がありました。(参加者18名)
IMG_1150-1.JPG

IMG_1151.JPG

今回の宴はウイズコロナに対応し、静かに京料理と銘酒を堪能しました。
img-220719112807-0002.jpg

二次会をなくし、祇園祭宵山(前祭)で賑わう街中は避け、有志で京都最古の商家として知られる千吉西村吉右衞門家の旧宅であった落ち着いた町屋を活用したスポット「ちおん舎」を見学し、当主の13代西村吉右衛門氏(G23)から色々とご説明をいただきました。
IMG_1215.JPG
京都支部 参加者名簿 ←CLICK
京都支部長 高野佳良 (G24)  
事務局 土江田雅史(G29)


posted by 淡水会 at 11:45| 支部

2022年07月15日

桝井弘氏(G27)が来校されました

7月15日 桝井弘氏(宮里ゼミ・G27)が大学の様子を見に来校されました。桝井氏.jpg
posted by 淡水会 at 13:33| 今日の来訪者

2022年07月11日

北海道支部総会・懇親会が開催されました

7月7日(木)18:30よりJRタワーホテル日航36階「ほし」において、3年ぶりとなる令和4年度第17回支部総会・懇親会が開催されました。
開会に先立ち、令和3年2月にご逝去されました粟飯原資雄氏(G17)を悼み黙祷を捧げました。
IMG_1091.JPG

福寿忠勝支部長(G14)のご挨拶で総会が始まり、本部からは、学校ならびに淡水会の活動報告。続いて山本和秀事務局幹事(G24)より北海道支部令和3年度事業報告・会計報告、令和4年度事業計画・予算計画、会員の動静などの議案が報告・審議・承認され、最後に役員改選が行われました。
その結果、支部設立当初からの福寿忠勝支部長(G14)の後任として、矢後武則氏(G22)が新支部長に就任されました。(参加者9名)
懇親会では、久方ぶりの再開となり参加者の近況報告で話が弾み、商大学歌を斉唱して閉会となりました。
北海道メニュー.jpg

IMG_1088.JPG

IMG_1095.JPG

今後の支部行事 
・令和4年8月1日(月) 夕刻〜「ビール会」
・令和5 年2月7日(火) 新年会「おたる亭」
司会進行 山本和秀 (G24) 
本部事務局記
posted by 淡水会 at 10:08| 事務局からのお知らせ