懇親会では、お互いの話に質問やツッコミを入れながら、笑いの絶えない会となった。
また、本学教員の陳来幸先生、瓦田沙季先生(卒業生)から、今年度スタートした新学部(国際商経学部、社会情報科学部)のことなどについて説明があり、全ての授業を英語で行うグローバルビジネスコースでは、海外からの留学生を今年は40名受け入れ、日本人学生と共にキャンパスの国際学生寮で暮らしているという新たな動きについて情報共有することもできた。終了後は、元留学生(タイ出身)が開業した店での二次会で、さらなる盛り上がりとなった。
同窓会が今後も継続して開催できるよう、努力して行きたいと思う。淡水会から、補助、ご支援いただき、大変感謝している
。(元:経済学部教授、日本語担当、現:名誉教授 松田 陽子 記)