6月19日(日)12:00から定時会員総会・懇親会が神戸ポートピアホテルで開催されました。総会では、次の議案が報告・審議され、全て承認・可決されました。
議案
1. 令和3年度事業報告・決算報告・監査報告
2. 役員改選
3. 令和4年度 事業計画・予算案
懇親会には、兵庫県立大学学長 太田勲様、副理事長 古川直行様、理事兼副学長 坂誠様、国際商経学部長 山口隆英様(博H7)、社会情報科学部長 加藤直樹様、社会科学研究科長 新澤秀則様、神戸商科キャンパス経営部長 澤瀬修一様をご来賓にお迎えしました。
岡村武和会長の開会挨拶、太田学長のご挨拶・乾杯ご発声で開宴となりました。
また、在学中から「淡水会」に慣れ親しんでいただくために、今回も在学生の代表として、尾久徳学生会会長、藏下雅商大祭実行委員会委員長を招待しました。
学部4回から県大2019まで96名と多数ご参加いただきました。
(正会員88・特別会員6・学生会員2)
また、遠方支部の北海道、東京、東海、岡山、山口、徳島、高松、九州や、京都、奈良、大阪、神戸、明石、姫路の近隣計14支部からもご参加いただきました。
コロナに打ち勝つように、アトラクション「今城公徳(G15)さんによるウクレレ演奏」をしていただき楽しい時間をすごしました。
懇親、交流も深まるなか、各支部代表者からのスピーチ、初参加者の一言コメントなどがあり大いに盛り上がりました。
終盤は、応援団OBのリードにより県大学歌、商大学歌の全員斉唱で盛り上がり、東京支部長の永井豊副会長の挨拶で閉会となりました。
令和4年度淡水会総会・懇親会当日出席者 ← CLICK
2022年06月20日
令和4年度淡水会会員総会・懇親会が開催されました
posted by 淡水会 at 14:51| 事務局からのお知らせ