2024年05月13日

京都淡水会総会・懇親会が開催されました

5月11日(土)17:30から、「からすま京都ホテル」にて令和6年度総会・懇親会が開催されました。
総会は高野支部長のご挨拶に続き、事務局土江田氏から3年度分の決算報告があり、本部事務局にて学校・同窓会の活動状況報告を行いました。講演会では「少子化問題について」という旬のテーマで支部長から貴重な資料に基づきお話を戴きました。皆さんの関心あるテーマであり熱心に聴いておられました。(G12〜県大2008まで総勢24名参加)
全体.jpg
草薙真一兵庫県立大学副学長のご挨拶で懇親会となり乾杯ご発声をいただきました。
草薙副学長.jpg
宴会は、初参加者や県大卒業生の挨拶など近況を語り合って盛り上がり、メインイベントの恒例『ビンゴゲーム』!!に移りました。
支部長はじめ有志からのご厚意で沢山の賞品をご提供いただき、多くの人が素晴らしい賞品をゲットされました。
最後に、全員で商大学歌を斉唱し、続いて副学長の先導で県大生と県大校歌を斉唱し閉会となりました。
学歌.jpg
恒例の二次会は、有志で祇園にて遅くまで開かれました。
支部長 高野佳良(G24) 副支部長 佐原明子(G25) 和田正也(G25)                                   
本部事務局
posted by 淡水会 at 11:22| 事務局からのお知らせ