2024年06月17日

淡水会大阪支部総会・懇親会が開催されました

6月15日(土)「大阪倶楽部」(大正13年建設)で11:30から支部総会・懇親会が開催されました。
講演会は、兵庫県立大学大学院社会科学研究科経営専門職専攻長の秋山秀一教授による「MBAにおけるリカレント教育への取組み」というテーマでご講演頂きました。まさに時宜を得たテーマで参加者の好評を博しました。
20240615_113600.jpg
総会は、ご来賓の兵庫県立大学草薙真一副学長のご挨拶、岡村淡水会会長挨拶と続き、事務局からの学校・同窓会の活動状況報告、木村支部長の現役世代の参加を期待し今回初めて昼間開催したこと等の挨拶、阪水会(昼食会)、ゴルフ会担当からの活動報告がなされ、会計・監査報告が承認され総会が終了しました。
大阪支部2.jpg
森田前支部長のご発声で乾杯、冒頭に初参加者7名のスピーチがあり全員、拍手で歓迎しました。懇親会は、軽音楽部OBによるジャズバンド演奏(ベース 千田修一郎氏G20・サックス 亀村哲郎氏G22 ・ピアノ 吉田隆亘氏G28)が流れる良い雰囲気の中、会食となりました。多くの参加者が各テーブルを回り語り合い会場は盛り上がりました。
大阪支部ージャズ.jpg

小野博幸応援団OB会長G36のエールのもと商大学歌を斉唱し、鈴木和己氏G25の挨拶で閉会となりました。(参加者40名 G8〜県大2012)
20240615_143928.jpg

posted by 淡水会 at 11:22| 事務局からのお知らせ