2024年10月25日

第249回「淡水ゴルフ会」が開催されました

令和6年10月15日(火) 「淡水ゴルフ会」が小野グランドカントリークラブ NEWコース
(総支配人 川勝新造氏G19 )において開催されました。(3組10名参加)
      優  勝  : 森 大介(G45)   
準優勝 : 石川 C孝(G21)    
3位  : 長谷川 俊夫(G19)
IMG_9578.jpg

次回は第250回記念開催となります。
5月20日(火)9:00より 小野グランドカントリークラブ OLDコースにて開催予定です。
多数のご参加をお待ちしています。
 幹事 佐藤克典(G48)
posted by 淡水会 at 10:41| 支部

大阪支部秋季ゴルフ会が開催されました

10月9日(水) 武庫の台ゴルフコースにおいて、大阪支部秋季ゴルフ会が開催されました。天気もよく皆さん楽しんでいただけました。
学部33回 北郷様が優勝されました。(参加者10名)
IMG_0381.JPG

次回は2025年4月9日(水)を予定しておりますので、ご参加よろしくお願いいたします。
ゴルフ会世話人 矢野 隆信(G35)
posted by 淡水会 at 10:23| 支部

2024年10月15日

東海支部総会・懇親会が開催されました

10月12日(土)16:00から東海支部の総会・懇親会が、名古屋三越「レストラン東洋軒」で開催されました。兵庫県立大学藤江哲也社会情報科学部長をご来賓にお招きし、最年長は学部5回から最年少は学部48回まで29名が集いました。
IMG_2605-1.jpg

小宅支部長から、前回を上回る出席者を迎えることができたことや、支部行事のウォーキング会、地域情報についてのお話などの開会挨拶がありました。藤江学部長からは大学の現状などのお話を頂きました。本部事務局からの同窓会報告に続き、大平副支部長から、2023年度の支部事業について、関ヶ原古戦場めぐりのウォーキング会や県別交流会などの報告がされ、収支決算報告、監査報告と続き総会を終えました。
小宅氏.jpg
            小宅支部長              藤江学部長
懇親会は、学部5回の大先輩である有元洋剛氏の乾杯挨拶で始まり、テーブルごとに歓談となりました。伊藤副支部長の進行のもと、初参加者のスピーチや支部会員の近況報告など和やかな雰囲気で進みました。
食事の締めのメニューは、恒例の名物「黒カレー」をいただきお開きとなりました。
支部長 小宅一夫(G26)  副支部長 大平典正(G21)  伊藤康裕(G30)
監事 大野博英(G24)  事務局 佐川高樹(G24)
IMG_2597.JPG


なお、総会の前日には絶好のゴルフ日和のもと、松尾直三前支部長(G17)ホームコースのレイクグリーンゴルフ倶楽部(1994年日本プロゴルフ選手権大会開催:優勝 合田 洋)で「東海クラシック」が開催されました。(参加者8名)
優勝 山内直登氏(G23)アウト42 イン40 G82
東海支部 ゴルフ会.jpg
次回は、多数の参加を期待しています。
事務局記
posted by 淡水会 at 10:23| 支部

2024年09月17日

奈良支部総会・懇親会が開催されました

令和6年9月14日(土)12時30分から、「ホテル日航奈良」で令和6年度総会・懇親会が開催され、G10から県大G2016までの幅広い世代が参加されました。(参加者30名)
IMG_2526-全員.JPG

児玉支部長から、新型コロナの影響のため途中中止も余儀なくされたが、今回節目の
第10回を迎え、記念として淡水会奈良支部のフラッグを調製したこと、今後も支部の
活発な取り組みを図っていく旨の挨拶がありました。
来賓の兵庫県立大学草薙副学長からは、「これからの電気料金〜消費者は自らを守れるか〜」をテーマに、岸田政権下における電気・ガス料金の補助の実施状況についてのレクチャーがありました。また、アンケート調査による国民の補助に対する評価や電力自由化についての国民の意識に関しても解説があり、貴重なご講演をいただきました。
2500-2515.jpg
児玉支部長         草薙副学長  

2518-19.jpg司会の狩野卓也(G28) 副支部長の進行で、令和
5年度決算報告が行われ、清水修氏(G10)の乾杯のご発声で懇親会となりました。宴半ばで本部事務局からの令和6年度淡水会総会の報告や、初参加者挨拶などもあり、宴会は大いに盛り上がりました。
次回の奈良支部総会は、令和7年9月20日(土)の予定です。
   支部長 児玉和夫(G22) 副支部長 狩野卓也(G28) 
   幹事 角田善茂(G29) 松村あゆみ(G32) 監事 鈴木博章(G52) 
   事務局 奥野眞太郎(G52)
本部事務局 記

posted by 淡水会 at 11:19| 支部

2024年08月30日

姫路支部総会が開催されました

8月28日(水)18時30分から姫路キャッスルグランヴィリオホテルにおいて、令和6年度
姫路支部総会が開催されました。(参加者G12〜G57・博H8  23 名)
大西雅之支部長(G37)の開会挨拶、友野哲彦国際商経学部長(博H8)の来賓挨拶、事務局担当井上氏(G45)からの支部会計報告あり承認されました。
IMG_2496.JPG
         
懇親会は、喜多村副支部長(G38)の乾杯により始まりました。
歓談半ば、本部事務局より大学関係並びに同窓会の行事について報告、初参加者からの自己紹介がありました。その後、全員での神戸商科大学学歌斉唱が行われました。
1.jpg

なお、姫路支部新年会が令和7年1月31日(金)に予定しているとの案内がありました。
事務局記

posted by 淡水会 at 12:00| 支部