来年以降、毎年師走に懇親会を催す事を約束し帰路に着きました。まだまだ衣川先生を慕っている者は沢山います。OB会の組織を充実させ、繋がりの輪を広げていきたいと思っています。
衣川ゼミ(一般教養)の皆様、どうかご協力お願いします。
【連絡先】 繁畑 精一
Eメール meg_amida@yahoo.co.jp
(学部26回 繁畑 精一 記)
(墓前で)左から 一岡、岡本、喜多村、小河お墓参りのあと、ご家族の皆さんとご一緒に食事会を行い、梅林先生との思い出話やお互いの近況報告で話に花を咲かせ、充実した一日になりました。
正亀慶介先生は本年の9月に、数えで90歳の卒寿をお迎えになられます。
そこで、OB会(亀法会)幹事が中心となり、記念となるパーティの開催を計画
致しました。正亀先生から提供頂いた名簿をもとに案内状←クリックを作成し、
既に発送作業を終えた段階です。
(案内状が今月末までに届かない場合は、お手数ですが下記の金沢までご連絡下さい)。
お忙しいこととは思いますが、是非ともご出席頂くよう、お願い申し上げます。
記
日時:2018年10月20日(土)13時00分〜15時30分 ※12時30分受付開始
場所:ANAクラウンプラザホテル神戸/リンデン(9F)
(新幹線・地下鉄新神戸駅直結)
会費:1万円
祝う会発起人
代表 :泉 克幸(1985年卒)
連絡先 :金沢勝夫(1985年卒)
E-mail:kenyu@jupiter.ocn.ne.jp
Tel&Fax:078-242-1875
大植 進(1986年卒)
八木達志(1991年卒)