2025年03月03日

兵庫県立大学神戸サッカ−部 3部昇格祝賀会が開催されました

関西学生サッカ−4部チャレンジリ−グにおいて、最下位から終盤怒涛の8連勝で勝ち点1差ながら逆転で2位となった母校サッカ−部の躍進を祝し、2月23日(日)ホテル北野プラザ六甲荘にて3部昇格祝賀会を開催致しました。
当日は3連休の中日にも関わらずOBが学部15回〜県大11回迄の20名と大学側から監督、新顧問、前監督兼顧問に部員併せ現役35名の総勢55名が会場に参集しました。冒頭会長挨拶で、OBを代表して楠瀬様の乾杯の音頭で始まり各世代代表のOBから祝辞が述べられました。続いて大学側から三崎監督、友野新顧問より新チ−ムへの激励があり、新チームを代表して笠原新主将から今春の3部リ−グに向けての決意表明がございました。
会場はホテル提供の食事と飲み物を皆で頂きながらサッカー談義で大いに盛り上がり、あっという間の2時間でした。最後に会場中庭で記念撮影を行い、2部昇格を祈念して万歳三唱で締めさせて頂きました。
IMG_3426.jpeg
遊上利之(G30)記
posted by 淡水会 at 14:24| クラブ・団体関係OB会

2025年02月26日

稜線山岳会(神戸商大・兵庫県立大学山岳部OB会)からハイキングの報告がありました

「2025年早春山行」の報告をさせて頂きます。
 日 時 :2月22日(土) 8時〜13時 
 参加者 :藤本、井上二郎、周防、井上幸三、飯田、中本、中川、田中 合計8名 (敬称略) 
 山行内容:六甲山登山
  Aルート:二郎さん、幸三さん、中本さん、中川さん、田中(部分参加、途中からBに参加)
  Bルート:周防さん、飯田さん、田中(最初から)
  Cルート:藤本さん

  Aルート:8時 阪急芦屋川駅集合〜(約30分)高座の滝〜(約40分)風吹岩〜(約50分)保久良神社
     〜(約40分)岡本駅〜(約30分)深江駅 13時 阪神深江駅 昼食「桃源記」
     合計4〜5時間(休憩含む)
  Bルート:10時 阪急岡本駅集合〜(約50分)保久良神社〜(約30分)岡本梅林(約20分)岡本駅
     〜(約30分)深江駅 13時 昼食(同上)
     合計2〜3時間(休憩含む)
  Cルート:13時 阪神深江駅 「桃源記」 現地集合
 昼食では中華料理・8年もの紹興酒を堪能しました。
セット3.jpg

セット4.jpg

今年の稜線山岳会総会とアニュアルキャンプは9月13(土)・14(日)・15日(月/祭日)に決まりました。
稜線山岳会 会長 田中成和(G28)
posted by 淡水会 at 11:30| クラブ・団体関係OB会

2024年10月16日

2024年度 拳心会総会のご案内が届きました

   2024年度 拳心会(少林寺拳法部OB会)総会のご案内
  日時  2024年11月30日(土)午後6時〜
  会場  酒肆大関 本店
      神戸市中央区下山手通1-5-4
  会費  3,000円
  拳心会総会のご案内← CLICK
posted by 淡水会 at 11:18| クラブ・団体関係OB会

2024年04月26日

4月23日商実関西の集まりが開催されました

4月23日(火)神戸和食あんどにて商実OB の集まりがありました。
商実関西の集まり(4月).JPG

定期的に関西在住の商実OBで旧交をあたためている。今回は当時美人と評判だった女子学生の話題でおおいにもりあがった。卒業以来40年ぶりの人もいたが、一瞬で男子トークに花がさく。容姿はかわれど、ほんしつは変わることなく、私たちの絆は永遠なり。
野田 新一(G31)記

posted by 淡水会 at 13:44| クラブ・団体関係OB会

2023年11月27日

淡水俳句 年刊句集 第12号が発行されました

年刊句集 第12号が 2023年11月16日に発行されました。
淡水俳句.jpg
神戸商科大学俳句研修会を出発点にするものでありますが、俳句に興味をお持ちの方 老若男女問いませんのでご一報下さい。
学部28回 高嶋 鵆
posted by 淡水会 at 09:42| クラブ・団体関係OB会