2024年11月25日

商大祭2024 C-NAS祭「Blossom」が開催されました

11月1日(金)から3日(日)の3日間にわたって、神戸商科キャンパスで「兵庫県立大学祭 商大祭2024 C-NAS祭」が開催されました。
今年の商大祭は、「Blossom」をテーマに行われました。
1日目と2日目はあいにくの雨天となり、特に2日目は警報が発令されたことから一部の出展や企画が中止・縮小になるなどしましたが、3日目は晴天となり、本学の学生や教職員をはじめ、多くの地域の方々にもご来場いただくことができました。
全体1.jpg

ステージ1.jpg

ステージ2.jpg

posted by 淡水会 at 09:32| 「大学の今・・・」

神戸商科キャンパス2024年度ウェルカムキャンパスが開催されました

11月2日(土) 保護者の皆さまに大学への理解を深めていただくため“神戸商科キャンパス 2024年度ウェルカムキャンパス”がハイブリッド形式(対面及びオンライン)にて開催されました。参加者は、対面60名、オンライン51名でした。
画像1.jpg
posted by 淡水会 at 09:11| 「大学の今・・・」

2024年10月11日

商大祭2024 C-NAS祭 「Blossom」 開催決定のお知らせ

今年の商大祭のテーマは「Blossom」です。
商大祭2024.jpg

Blossomは日本語で「花・開花」を意味し、また「発達する・活気づく」という意味もあります。
昨年は4年ぶりに学生による模擬店が復活し、商大祭には活気が戻りつつあります。今年の部員は誰もコロナ禍前の商大祭を経験していません。しかし、商大祭は以前のような賑わいを取り戻しつつも、時代に合ったものに変わり続けています。
今年のロゴは「Blossom」にちなんでカラフルな一輪の花になっています。描かれている6色の花びらは各企画を表しています。今年は各企画に1色ずつ色を割り当てており、当日は色とりどりのお花の装飾がこの神戸商科キャンパスを彩ります。
コロナ禍を乗り越えて、蕾が膨らんだ商大祭はついに今年、花開きます!
その瞬間をお見逃しなく!

開催日時
11月1日(金) 12:00〜17:00
11月2日(土) 12:00〜17:00
11月3日(日) 12:00〜19:00

posted by 淡水会 at 15:01| 「大学の今・・・」

2024年09月26日

兵庫県立大学学位記授与式が執り行われました

令和6年9月26日 午後1時より、兵庫県立大学 全学部(国際商経学部、経済学部、工学部、工学研究科 博士前期、環境人間学研究科 博士前期、工学研究科 博士後期、環境人間学研究科 博士後期、情報科学研究科 博士後期、工学研究科 博士後期)の学位記授与式が神戸商科キャンパスにて挙行されました。
淡水会副会長 森田昌子氏が参列されました。
R6-9月 秋学位記授与ー1.JPG

午後3時30分より、兵庫県立大学大学院社会科学研究科経営専門職専攻修了生(地域イノベーションコース、医療マネジメントコース、介護マネジメントコース)の学位記授与式が挙行されました。
淡水会副会長 小野博幸氏が参列されました。
R6-9月 秋学位記授与ー2.jpg

IMG_1144.JPG

DSCN8605.JPG

各位の在学中のご努力に敬意を表しますとともに、「新淡水人」としての今後、
益々のご活躍を期待しています。
posted by 淡水会 at 15:13| 「大学の今・・・」

2024年09月19日

2024年度 兵庫県立大学 秋季入学宣誓式が挙行されました

令和6年9月19日(木)神戸商科キャンパス i-Square 1階において、午後2時より、 国際商経学部(グローバルビジネスコース)、社会科学研究科(グローバルビジネス専攻)の入学宣誓式が執り行われました。
IMG_2549.JPG
淡水会会長・学友会会長 岡村武和氏が参列されました。
IMG_0504.JPG
posted by 淡水会 at 15:40| 「大学の今・・・」