2023年06月01日

淡水大阪支部からゴルフコンペの案内が届きました

    淡水会大阪支部 秋季ゴルフ会
1.日時   2023年10月3日(火)8:40 集合 
2.場所   武庫の台ゴルフコース 
神戸市北区道場町生野字北山1176-16
п@078-985-2364
3.プレー費 10,670円(セルフ、昼食代1,000円込)
4.会費    3,000円 プレー費と合わせてお支払いいただきます。
淡水大阪支部ゴルフコンペのご案内 ← CLICK
   淡水会大阪支部 ゴルフ会担当
学部35回 矢野 隆信
posted by 淡水会 at 10:53| 行事ご案内コーナー

2023年05月31日

令和5年度(第20回)淡水会北海道支部総会のご案内

謹啓 会員各位におかれましては益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、標記の令和5年度(第20回)淡水会北海道支部総会を下記の通りご案内
申し上げます。
今年度は、平成16年の支部発足以来20年目を迎える節目の年となります。
(17、18回は新型コロナウイルスのため中止)
ご多用とは存じますがご出席のほど宜しくお願い致します。
敬具
★6月30日(金)までに、出欠の返信をお願いいたします。 
★会場は例年の総会実施会場と異なりますのでお間違えの無きようお願いいたします。
             記
『令和5年度(第20回)淡水会北海道支部総会』

1. 日時 : 7月6日(木)18時30分
2. 場所 : おたる亭  
        中央区南4条西3丁目 すすきのビル4F   011-533-1000
3. 会費 : 6,000円
                     北海道支部事務局 G24山本和秀
posted by 淡水会 at 11:37| 行事ご案内コーナー

就職活動支援・キャリア相談(6月)開催のお知らせ

兵庫県立大学 全学学部生・院生・留学生・卒業生のための就職活移動支援・キャリア相談
日 時  6月3日(土)、14日(水)、21日(水)、24((土)       
      午前10時〜午後4時(予約優先) 土曜日はセミナー開催(詳細は後日)
場 所  淡水サロン
       神戸市中央区八幡通4丁目2-12フラワーロード第3ビル6階   
対象者  兵庫県立大学 全学学部生・院生・留学生・卒業生
主催・後援  県立大学キャリアセンター/淡水会・学友会
   2023年6月淡水サロン学生支援 詳細←CLICK

posted by 淡水会 at 11:18| 学生・学校への支援

製造開発における啓蒙セミナー(Web)が開催されます

7月21日に学部31回 寺川幸夫氏が務める会社で企画しています無料のZoomセミナーが開催されます。
【講演テーマ】 “原理原則に立ち返った、常識破りの挑戦”
【開催日】7月21日 15時〜16時30分(Zoom開催)
プラリンクのWeb啓蒙セミナー ←CLICK
posted by 淡水会 at 10:41| 行事ご案内コーナー

2023年05月30日

吉野誠氏(学部19回)が、『マルチステージを謳歌する100年時代の人生戦略』を出版されます

吉野誠氏(学部19回)が、『マルチステージを謳歌する100年時代の人生戦略』 
〜銀行員から55年の実践録〜を出版されます。
出版社:幻冬舎 6月1日より、全国大型書店 アマゾンで販売です。

銀行時代から今まで、経験したことを、わかりやすく、物語調の文芸書として、まとめました。これからの人生をどう生きるかをテーマに、多くの世代に読んで頂ければ、嬉しく思います。                                                     
吉野誠

『マルチステージを謳歌する100年時代の人生戦略』 ← CLICK
posted by 淡水会 at 10:25| 会員著書紹介

2023年05月29日

第7回拳心会(少林寺拳法部OB会)関東支部総会が開催されました

5月26日に第7回拳心会関東支部総会を開催しました。
コロナ禍の影響でおよそ3年半ぶりの開催でしたが、タイからのZoom参加も含め25名の方に出席いただき、盛大に開催することできました。
R5 少林寺.jpeg

冒頭の松田会長からのメッセージの中の、復活した少林寺拳法部の話題はたいへん嬉しいニュースでありました。
また、参加者全員の方からスピーチをいただき、昔懐かしい(恥ずかしい)話に大いに花が咲き、学生時代に戻ったような楽しいひと時でありました。
当会は平成26年(2014)に発足し、OBの方々が気軽に参加できる会として
毎年の開催を目指しています。
次回、開催の折はぜひ多くの方に出席いただきたくよろしくお願いします。
拳心会関東支部OB会 幹事一同
学部30回 砂川 幹雄 記
posted by 淡水会 at 10:35| クラブ・団体関係OB会

2023年05月26日

第246回淡水ゴルフ会が開催されました

令和5年5月23日(火)淡水ゴルフ会が小野グランドカントリークラブにおいて
開催されました。
優勝 学部48回 佐藤克徳  (参加者4組16名 )
IMG_2093.jpg
賞品は黒田庄和牛をはじめ豪華なもので、次回は、来年5月を予定しています。
多数のご参加をお待ちしています。
世話人  佐藤克徳(学部48回)
posted by 淡水会 at 11:32| 事務局からのお知らせ

2023年05月24日

令和5年度兵庫県立大学生涯学習講座等のご案内

兵庫県立大学の特色は、県下全域に様々な個性を持ったキャンパスが広がっていることです。東は自然・環境科学研究所のある三田市から、西は西はりま天文台がある佐用町まで、北は地域資源マネジメント研究科のある豊岡市から、南は緑環境景観マネジメント研究科がある淡路市まで、教育研究施設が所在しています。
公開講座パンフレット.jpg

兵庫県立大学では、これらの多彩な教育・研究資源を生かし、魅力ある公開講座を開講していますので、是非ご参加ください。なお、新型コロナウイルスの感染拡大等の影響により、中止・延期・オンライン化の可能性があります。お申し込みの際は、各講座の問い合わせ先へご確認ください。
生涯学習講座等 大学HP ← CLICK
公開講座パンフレット ← CLICK
posted by 淡水会 at 14:37| 事務局からのお知らせ

2023年05月23日

政策科学研究所シンポジウム「メタネーションがある未来」のお知らせ

兵庫県立大学政策科学研究所シンポジウム「メタネーションがある未来」(会場・オンライン同時配信)のお知らせ
脱炭素社会に向けた公開シンポジウムを開催します。
タイトルは「メタネーションがある未来」です。脱炭素社会構築の柱となりうる合成メタンについて、専門家と実務家が一般の方々に向けて解説してくださります。メタンの人工的合成技術が「脱炭素社会の柱」に成長する未来へ、ご関心をお持ちいただけましたなら、ふるってご参加ください。
パネリストに兵庫県立大学政策科学研究所 中村稔 特任教授 
司会に 兵庫県立大学 草薙真一 副学長
    シンポジウム詳細
日時:2023年6月16日(金) 18:00-20:10(午後17時30分開場)
場所:兵庫県民会館 3階 303室:神戸市営地下鉄「県庁前」徒歩2分
定員:会場90名(ご希望の県民の方は入室可能)、
オンライン(500名:一般向けオンライン配信・参加無料)
申込みはいずれも先着順とし、定員になり次第締め切ります。
参加費:無料
兵庫県立大学政策科学研究所 HP ← CLICK
政策科学研究所シンポジウム「メタネーションがある未来」詳細 ← CLICK
posted by 淡水会 at 10:59| 事務局からのお知らせ

2023年05月22日

令和5年度京都淡水会総会のお知らせが届きました

 令和5年度京都淡水会総会のお知らせ
   
  日時 2023年6月17日(土) 
     午後5時受付
     午後5時30分 総会、講演、集合写真
     午後6時30分 懇親会
  場所 からすま京都ホテル 3階 「山水の間」
会費 10,000円
 
            京都淡水会会長 高野佳良
   京都支部総会のお知らせ ← CLICK


posted by 淡水会 at 11:15| 事務局からのお知らせ

2023年05月19日

令和5年度常任理事会が開催されました

5月18日(木)18:00から淡水サロンにおいて18名の出席を得て開催され、会員総会に付議する議案の審議が行われました。
なお、本理事会は4月8日の監事決算監査に続く4月25日の会長・副会長会議の審議を経て執り行われました。
審議議案は、次の通りです。
1.令和5年度会員総会・会員懇親会の開催について
2.会員総会付議事項について
   第1号議案 令和4年度事業・決算・監査報告
   第2号議案 役員人事
   第3号議案 令和5年度事業計画・予算
岡村議長のもとで議事進行し、議案は報告事項・審議事項とも承認・可決されました。
常任理事会2.jpg
posted by 淡水会 at 14:44| 事務局からのお知らせ

2023年05月17日

5月13日 管理科学科神戸同窓会開催の報告

   ==管理科学科神戸同窓会開催===
5月13日(土)に管理科学科の同窓会を対面で開催しました。
今回は、参加者9名という少人数での開催でしたが、12時30分から
18時過ぎまで、ほぼ6時間、卒業回の違いの壁を越えて各グループに
分散ではなく、全員参加の歓談で大いにに盛り上がって終了しました。
IMG_0111.jpg
 次回は令和5年11月12日(日)に淡水サロンでの開催を予定しております。
出席者:緒方健一(26回)、中富博之,有馬昌宏(以上28回)、
田中豊(29回)、西村ひとみ,河合ひろ子(以上33回)、太田吉晴、
藤岡亮,清水誠(以上38回)
                       (学部28回 有馬昌宏記)
posted by 淡水会 at 13:51| 事務局からのお知らせ

2023年05月15日

菊本ゼミOB総会の案内が届きました

コロナ環境もついに共存スタイルへと変化してきました。
菊本先生は昨年2回目の脳出血で倒れられリハビリを続けられた結果、このGWに面会させていただいたところ、我々との会話には不自由しないくらいまで回復しておられました。
2023年10月7日 14:00〜16:00 神戸アリストンホテルにて菊本先生をお招きしてOB総会を開催いたします。
ご参加いただける方は柏木までご連絡をお願いします。
幹事:柏木 秀 (G40)記

菊本ゼミOB総会開催案内 ← CLICK
posted by 淡水会 at 14:45| ゼミナールOB会

山口支部春の懇親会が開催されました

令和5年5月13日(土)18時から山口市小郡の「WA FUKUSHIMA」において3年ぶりとなる春の懇親会が開催されました。(参加者7名)
当日は11時30分新山口駅に集合し、まずは昼食を三代目網元「魚鮮水産」でとり市内観光。あいにくの雨でしたが、中原中也記念館⇒湯田温泉観光会館「狐の足あと」で足湯し⇒常栄寺(雪舟庭)⇒菜香亭⇒豆子郎(山口外郎)と巡って総会会場へ向かいました。
山口12.jpg
懇親会は中島支部長の挨拶、梶山前支部長の乾杯ではじまり、各自近況などを語り合い交流を深め合いました。翌日は、雨も上がり「宇部72カントリークラブ万年池東コース」で懇親ゴルフ会が開催されました。
20230514淡水会春万年池東.jpg
                              
事務局 記
支部長:中島正國(G26)
posted by 淡水会 at 12:04| 事務局からのお知らせ

第8回関西拳心会シニアOBコンペが開催されました

令和5年5月12日に 第8回関西拳心会シニアOBコンペを「神戸パインウッズゴルフクラブ」にて開催いたしました。
コロナの流行により中止されておりましたが3年ぶりの開催でした。
優勝はS48年卒の高谷義朗氏で45・47のgross92でした。
ちなみにベスグロはS45年卒の上月昭氏の43・45の88でした。
参加諸氏は元気を持て余しておられるようでとても後期高齢者もしくはそれに準じるとは思えない人達ばかりでした。
少林寺.jpg

楽しくラウンドが出来ましたことに感謝いたしております。
次回も秋に開催予定です。
幹事:山内 富行記
posted by 淡水会 at 11:34| クラブ・団体関係OB会